沖縄にもあるすかいらーくグループのファミリーレストランガスト。
そのガストのモーニングメニューについて調べてみました。
いつからモーニングの時間、バイキング実施店舗か?
クーポンやおすすめメニュー、パンケーキについてや、
アルコールメニューについて記述します。
スポンサーリンクガストのモーニングについて
ガストモーニングの時間
ガストのモーニングが注文できる時間は開店からAM10:30までです。
時間を過ぎるとテーブルの上からメニューが撤去され
グランドメニューがおかれます。
開店時間は店舗によって違います。
朝6時からのお店もあれば9時のお店、
テナントの場合はもっと遅い場合もあるでしょう。
近くのお店を確認してください。
沖縄のお店は朝7時の店舗からやってるお店から
9時から開店のお店、平日と土日で開店時間が違う店もあるので
調べてから行きましょう。
たまに時間を知ってか知らずか10時30分以降に
ガストのモーニングを食べに来た感じの
お客さんがグランドメニューみてがっかりするのを見て
私も切なくなります。
ガストは年中無休が基本なので
モーニングメニューは平日土日問わず楽しめますが
店舗のメンテナンスで休みの日は楽しめませんので注意が必要です。
別のレストランですが
ジョイフルはモーニングメニューがいつでも食べられるから
気にしなくていいですね。
スポンサーリンクガストのモーニングバイキング
今回調べて知ったのですが
ガストのモーニングでバイキングを提供している店舗が東京にあるようです。
ビジネスホテル併設のガストのサービスのようです。
モーニングバイキングはビジネスホテルのサービスの一環ですが
宿泊者でなくても利用可能です。
以前、新宿のホテルに併設されたロイヤルホストの
モーニングバイキングに行ったことがありますが
そういうサービスがガストにもあるんですね。
先にお伝えした通り、ガストモーニングのバイキングサービスは
東京のみのため残念ながら沖縄にはありません。
別のレストランですが沖縄のココスも
モーニングバイキングをやっていません。
そもそもモーニングメニューの提供がないです。
沖縄の場合、ホテルのモーニングメニューを楽しめる場所が多いので
バイキングはそちらを探してみるといいでしょう。
スポンサーリンクガストモーニング実施店舗
ガストのモーニングは基本全店舗実施のようです。
沖縄のガストもモーニング提供していると思いますが
私が沖縄に移住してから行ったことのあるガストは
今は業態を変えてしまったりなくなったりしています。
いつまでもあると思うな親と金とガストです。
無いといえば沖縄にはジョナサンがありません。
同じすかいらーくグループで、沖縄にあるのファミリーレストランに
トマト&オニオンがあります。
勉強不足で申し訳ないのですが、
今回調べるまでトマト&オニオンを知りませんでした。
トマト&オニオンはゆいレールの古島駅が一番近いです。
トマト&オニオンは食べ放題のメニューが多いようなので気になります。
また、なくなったガストの後は同じくすかいらーくグループの
しゃぶ葉が開店しています。こちらもしゃぶしゃぶ食べ放題ですね。
スポンサーリンクガストモーニングのクーポン
ガストのモーニングメニューを含む、
すかいらーくグループのクーポンを取得できる
公式アプリがあります。
お得にすかいらーくグループの店舗で食事をするためには必須です。
ガストは他にもLINEクーポンがあります。
LINEを利用していれば友達登録で利用できるので
LINEを利用している人は友達登録して利用しましょう。
スマートニュースなどのニュースアプリのサービスのクーポンも
ありますし、PayPayなどのQRコード決済アプリのサービスのクーポンもあるので
自分が利用しているサービスのクーポンを探すと結構見つかると思います。
スポンサーリンクガストモーニングのおすすめメニュー
ガストのモーニングメニューは洋食メニューと
和食メニューに分かれます。
和食メニューは調べた段階では2種類しかありませんでした。
以前はもっと和食メニューもあったと思うのですが
思い違いか、和食はファミレスではあまり人気がないのか、
残念です。
私の感想ですが和食メニューで出てくる
ライスがおいしくないからでしょう。
洋食の場合はパンに変更できますから。
ガストのモーニングでおすすめのメニューと言えば
私は唐揚げです。
朝から揚げ物はちょっと、
という方もいると思いますが
カリッと上がった唐揚げはおいしいです。
セットでおすすめはスクランブルエッグと
パンケーキのセットがガストのモーニングっぽいです。
若いころはスクランブルエッグのセットと
パンケーキのセットをそれぞれ頼んだものですが
年のせいかそれはできなくなりました。
またガストではアルコールも飲めます。
ビールだけですが、
夜勤明けでも楽しめると思います。
もちろん飲酒運転は厳禁です。
なのでもちろんノンアルコールビールも
メニューにありますので自動車でモーニングメニューを楽しむ場合は
ノンアルコールビールを楽しんでください。
スポンサーリンク
コメント