沖縄は普通のくずかごがない?ハイテクゴミ箱登場の巻

スポンサーリンク

こんにちは、沖縄移住に失敗中のおじさんことブサチタです。

沖縄に来てウロウロしていた時に困ったことがあります。

 

それは自販機の近くにくずかごがないことです。

というか、街中にはくずかごはありません。

 

ゴミが散らかるし、片付けるのが大変なのはわかるけど、

その分の手間賃もジュースの値段に乗ってるんじゃないの?

 

いいの?その辺にポイ捨てして。

・・・ダメです、絶対に。

スポンサーリンク

でもそうせざるを得ない状況を自動販売機は

作っていますね。

それなら自動販売機もなくすべきです。

 

でもそれはしませんよ、絶対に!

沖縄の自動販売機は、しまくとぅばで

応援しないといけませんからね。

夏場は熱中症対策に水分を補給しないといけませんが

くずかごがないので水分補給を控えざるを得ません。

これってつまり猛暑の沖縄で歩き回るな!

ってことでしょうか。

 

そうではないだろうと思いたいのですが

空いた容器をどうすればいいんだろう。

どこに捨てればいいでしょうか?

 

そんな時まずは、大きな公園です。

目立たないところにくずかごがあるケースがあります。

毎朝片付けてくださる方、

お仕事かボランティアか分かりませんが、

いつもありがとうございます。

 

たまに犬のフンを捨てている人もいますが、

気にしないようにしましょう。

 

あとは、徒歩で那覇市内を移動するのであれば

おそらくゆいレールを利用すると思います。

【ゆいレール】沖縄都市モノレールは誰のもの?沖縄県民?那覇市民?観光客?公務員!
沖縄県内の数少ない公共交通機関の一つで、いつもお世話になっているゆいレールについて私の思いをぶつけてみました。移住して通勤に使う考えのある人や、観光で使う予定のある人に少しでもお役に立てれば幸いです。

ありがたいことにゆいレールのホーム内には

捨てるところがあります。

おとなりきっぷを利用して

お手持ちの空き缶を捨てに行きましょう。

スポンサーリンク

最近のコンビニにもくずかごがないケースがありますので

観光客の人はどうすればいいか

困りますよね。

 

ですが朗報です。最近は国際通りにIoTを利用した

ハイテクゴミ箱が出てきました。

【ゆいレール県庁前駅】沖縄移住の悩み!一人でも行きやすい外食店を3店舗紹介
沖縄での連絡はメールよりも電話かFAX。 ラジオでは無線でって言ってますね。ブサチタです。 移住してきて困るのは衣食住。 今回は食についてまとめます。 ゆいレールの駅ごとに一人でも行ける外食店について...

すごいですね。

システムエンジニアをやってるから

こういうのを作っていきたいですよね。

沖縄移住に失敗中に転職活動も失敗しました!失敗の原因と転職活動の顛末を報告
私の心はいつもデフレスパイラル。 ブサチタです。 今回初めて沖縄県内で 大手2社の転職エージェントを利用して 沖縄で給料アップのための転職活動を行いました。 結論としてはすべて落ちました。 ...

思いつきました!

くずかご検索アプリをスマホで作ります。

できたらこちらで公開しますね。

スポンサーリンク

観光客の皆さん向けに、

英語と中国語と韓国語に対応したいと思います。

全ては観光立県のために。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました