移住だから沖縄での引越し先が
終の住処かもしんないけど、
逃げ帰るかもしんないからね。
ブサチタです。
今回は沖縄県内市町村で
唯一海に面していない南風原町を散歩しました。
海抜も高く坂が多くて散歩には難儀な場所です。
観光の場合はレンタカーがあれば観光しやすでしょう。
今回はバスで南風原町に入りそこから散歩しました。
それではご覧ください。
スポンサーリンク南風原町散歩
サザンプレックス
まずは沖縄の映画館サザンプレックス。
実は映画を見に南風原町に来ました。
隣にはイタリアンレストラン「カプリチョーザ」と
ゲームセンターがあり、
映画までの待ち時間も潰せるようになっていました。
「カプリチョーザ」は南風原町の他に
那覇市天久と北谷町美浜にあります。
北谷町の方は「ミハマ7プレックス」
と言う映画館の隣にあるようです。
沖縄では映画の後はイタリアンですね。
「サザンプレックス」と「ミハマ7プレックス」は
どちらも「スターシアターズ」というシネコンの一部です。
他にもおもろまちにある「シネマQ」や
県庁前の「シネマパレット」、沖縄市の「シネマライカム」があり、
スクリーン数は全部で35になります。
各施設の特徴ですが
「シネマQ」と「シネマライカム」がメジャーな映画を多く上映していて、
「サザンプレックス」と「ミハマ7プレックス」が
ちょっとメジャーな映画を上映、
「シネマパレット」が社会派の映画を上映する。
こんな印象です。私見ですけどね。
イオン南風原ショッピングセンター
映画が終わり近くにある
イオン南風原ショッピングセンターへ。
こちらはイオン南風原店と
ショッピングモールがある複合施設です。
1階にイオンの食料品店と
ベスト電器をメインに様々な店舗があり
2階にはフードコートとユニクロを
メインに生活用品が置いてあります。
一通り見て駐車場と反対側に出口があると信じて
進むと出口はありませんでした。
勝手な思い込みかもしれませんが
ショッピングモールは複数方向に
出入り口がある印象でしたが、
イオン南風原ショッピングセンターには
ありませんでした。
少しだけ迷子になりました。
宮城公園
住宅街を歩いていると
女の子が歩いていました。
部外者のおじさんは声をかけると
変質者扱いされるので
普通に横を歩き抜けようとすると
女の子の方から「こんにちは」とあいさつ。
急なことでびっくりしながらこちらも「こんにちは」。
後で地域ニュースで
変質者になっていないことを祈ります。
と思いながら歩いて宮城公園へ到着。
こちらはゆいレールに似せた遊具と
大きな複合遊具、少年野球ができる広場と
テニスコート、展望台がある公園でした。
近所にこういった公園があると
天気のいい休みに散歩とかができていいですよね。
黄金森公園
宮城公園を後にして、歩くこと30分。
途中にある橋から川底を覗くと、いました。
話題の外来魚「プレコ」が。
子供の頃熱帯魚を飼っていて
プレコに憧れたこともありましたが
やはり家で飼うには大きくなりすぎです。
水槽の底の掃除はコリドラスパレアタス、
水槽の壁面の掃除はオトシンクルスが
ベターではないでしょうか。
と考えながら歩いていると到着しました。
黄金森公園です。
こちらは陸上競技場と野球場と遊具がある公園です。
陸上競技場にはトレーニング施設もあり、
町内の人は2時間100円で、町外の人は300円で
利用できるようです。
南風原壕群20号
黄金森公園の野球場の方をさらに進むと
沖縄陸軍病院 南風原壕群20号があります。
本来予約が必要なようですが
座って休憩されているガイドの方に声かけたら
見学可能ということで
予備知識なしで見学させていただきました。
町外の人は300円になります。
見学での所要時間は30分くらいです。
狭い壕の中では頭をぶつけることがあります。
貸し出されたヘルメットをきちんとかぶりましょう。
今のこの発達した世の中は戦争があったおかげで
成り立っていると私は思っています。
ですが悲惨な戦争がなければ発達がないのであれば
発達は不要であると思いました。
まあ、深くは分かりませんが、
いろいろ考えさせられる場所です。
南風原壕群の近くには平和を願うモニュメントが
並んでいます。こちらもいろいろ考えさせられます。
後で調べてわかりましたが
南風原文化センターで勉強した後に
ガイド案内で南風原壕群20号に行くのが
ベストチョイスでした。
また準備不足でした。
南風原町役場
黄金森公園を後にして歩いていると
慰霊の碑が見えてきました。
戦争で亡くなられた魂が
安らかに眠りますように。
今回の散歩の最後は南風原町役場です。
町役場のイメージを覆す大きさです。
休館日ということで中は見ることはできませんでした。
今度の散歩で寄りたいと思います。
コメント