【沖縄移住】複雑な沖縄のバス事情!東陽バスの利用方法を確認しました

東陽バス 生活
東陽バス
スポンサーリンク

たまに見る沖縄県外ナンバー。

ご苦労様です。ブサチタです。

 

自動車天国の沖縄、マイカーが必需品なのは当然ですが

移住早々にマイカーを準備するのも大変です。

 

そうなると利用を検討するのは

沖縄都市モノレール通称「ゆいレール」か

路線バスの利用になるかと思います。

 

路線バスについては沖縄本島に

バス会社が四社あります。

 

同じ停留所に別のバス会社が止まったり、

実は親会社が一緒だったりと結構複雑です。

 

さらに移住したばかりだと

地名と場所のイメージがつかないので

利用するのも大変です。

 

そうならないようにバスの利用方法を

確認してみました。

 

今回は東陽バスについて調べてみました。

 

バス会社のことや路線経路、

バスを利用した経験をお伝えします。

 

バス運行情報は確認時点のもので

バス利用前には最新情報の確認お願いします。

沖縄県東陽バスについて

東陽バス株式会社について

沖縄県南城市に本社を置く日本の会社です。

 

営業所は那覇と泡瀬、馬天営業所があります。

観光部は豊見城市に整備部が与那原町でした。

 

バス路線は那覇バスターミナルから泡瀬営業所までの

コースと那覇市から南城市までのコースがあります。

 

他に那覇バスターミナルからから

泡瀬営業所までの急行バス。

 

浦添市から南城市をつなぐバス。

四社合同で運行している高速バスや

沖縄市内を走るバス、中城村の周回バスの

運行を行っています。

スポンサーリンク

東陽バスのバス路線

30番 泡瀬東線

那覇バスターミナルから329号線を通って、

南風原町、与那原町、西原町、中城村を抜けて

泡瀬営業所に行くルートです。

 

沖縄県総合運動公園やごさまる陸上競技場には

こちらのバスでも行くことができます。

【2019年】沖縄にキャンプに来るプロ野球・プロサッカーチームのスケジュールを確認してみた
2020年1月11日追記 2020年の情報はこちらです。 沖縄移住は私の人生の オフシーズンのキャンプでしょうか。 ブサチタです。 今回は沖縄で行われるプロ野球・サッカーチームの ...

 

那覇バスターミナル→県庁北口→久茂地公民館前→

美栄橋駅前→牧志公園前→牧志駅前→姫百合橋→

壺屋→神原→与儀十字路→与儀小学校前→

農協会館前→古波蔵→古蔵中学校前→真玉橋→

樋川→国場→上間→一日橋→印刷団地前→

兼城十字路→当間原→宮平→南部保健所前→

第一与那覇→与那覇→大里入口→与那原→

与那原小学校前→与原→第二与原→

我謝入口→試験場跡地→西原→第二西原→

第一小那覇→小那覇→内間→大典寺阿弥陀堂前→

ハートライフ病院前→伊集→和宇慶→

津覇→奥間→安里(中城村)→当間→

中城役場前→屋宜→中城小学校前→

添石→伊舎堂→泊→久場→久場崎→

第二久場→熱田→和仁屋→渡口→

北中城高校入口→第一与儀→与儀→

県総合運動公園北口→比屋根→高原南→

高原→コザ高校前→照屋入口→照屋→

コザ→越来郵便局前→美里二丁目→

美里小学校前→美咲特別支援学校前→

美里高校前→第一江洲→第二江洲→

宮里入口→ジャスコ具志川入口→

泡瀬営業所

スポンサーリンク

31番 泡瀬西線

那覇バスターミナルから浦添市、

宜野湾市、北中城村を抜けて泡瀬営業所に行くルートです。

 

那覇バスターミナル→上泉→県庁南口→

那覇高校前→開南→与儀十字路→神原※下りのみ

壷屋→姫百合橋→安里駅前※下りのみ

安里(那覇市)→崇元寺→中之橋→泊高橋→

上之屋→第一天久→天久→安謝→安謝橋→

勢理客→第一仲西→仲西→宮城→屋富祖→

城間→第二城間→港川→第一牧港※下りのみ

牧港→宇地泊→大謝名→真志喜→第一大山→

大山→伊佐→喜友名→新城→普天間入口→

普天間→石平→武宇留原→瑞慶覧→

大平(沖縄市)→屋宜原→比嘉西原→

プラザハウス前→比嘉※上りのみ

山里(沖縄市)→諸見→園田→中之町→

胡屋→嘉間良→安慶田→コザ→照屋→

照屋入口→コザ高校前→高原→

高原小学校入口→泡瀬三区入口→

美里工業高校前→潮見橋→アパート前→

美東小学校前→泡瀬→古謝→安原入口→

泡瀬二区→泡瀬営業所

スポンサーリンク

37番 那覇新開線

那覇バスターミナルから南風原町、

与那原町を通って南城市に向かうルートです。

 

那覇バスターミナル→上泉→県庁南口→

那覇高校前→開南→与儀十字路→

与儀小学校前→農協会館前→

第一古波蔵※下りのみ→古波蔵→

古蔵中学校前→真玉橋→樋川→

国場→上間→一日橋→印刷団地前→

兼城十字路→当間原→宮平→南部保健所前→

第一与那覇→与那覇→大里入口→与那原→

与那原町役場入口→第二与那原→教会前→

知念高校前→北板良敷→板良敷→

南板良敷→当添→馬天入口→馬天→

浜端→新開→新里入口→新里→

小谷→馬天営業所

37番 那覇新開線 壺川経由

37番那覇新開線の県庁側ではなく

壺川を通るルートです。古波蔵以降は共通です。

 

那覇バスターミナル→旭町→西壺川→

壺川→第一古波蔵※下りのみ→古波蔵→

古蔵中学校前→真玉橋→樋川→国場→

上間→一日橋→印刷団地前→兼城十字路→

当間原→宮平→南部保健所前→第一与那覇→

与那覇→大里入口→与那原→与那原町役場入口→

第二与那原→教会前→知念高校前→北板良敷→

板良敷→南板良敷→当添→馬天入口→

馬天→浜端→新開→新里入口→新里→

小谷→馬天営業所

スポンサーリンク

38番 志喜屋線

那覇バスターミナルから南風原町、

与那原町を抜けて南城市の海沿いまで向かうルートです。

パワースポットで有名な斎場御嶽の入口もあります。

 

那覇バスターミナル→上泉→県庁南口→

那覇高校前→開南→与儀十字路→

与儀小学校前→農協会館前→

第一古波蔵※下りのみ→古波蔵→

古蔵中学校前→真玉橋→樋川→国場→

上間→一日橋→印刷団地前→兼城十字路→

当間原→宮平→南部保健所前→

第一与那覇→与那覇→大里入口→与那原→

与那原町役場入口→第二与那原→教会前→

知念高校前→北板良敷→板良敷→南板良敷→

当添→馬天入口→馬天→浜端→新開→

新里入口→老人福祉センター入口→兼久→

佐敷小学校前→シュガーホール入口→

佐敷→手登根→第二手登根→屋比久→

仲井保→久原→海野入口→海野→

板馬→知名→安座真→安座真サンサンビーチ入口→

知念海洋レジャーセンター前→斎場御嶽入口→

久手堅→知念小学校前→県営知念団地前→

知念→久美山→具志堅→山里(南城市)→

志喜屋入口→志喜屋

スポンサーリンク

60番 泡瀬イオンモールライカム線

イオンモール沖縄ライカムと泡瀬営業所を往復する

ルートになります。

 

イオンモール沖縄ライカム→プラザハウス前→

比嘉※泡瀬営業所発のみ→山里(沖縄市)→諸見→

園田→中之町→胡屋→嘉間良→安慶田→コザ→

照屋→照屋入口→コザ高校前→高原→

高原小学校入口→泡瀬三区入口→美里工業高校前→

潮見橋→アパート前→美東小学校前→泡瀬→

古謝→安原入口→泡瀬二区→泡瀬営業所

111番 高速バス

沖縄の4つのバス会社で運行しています。

時間帯によっては東陽バスではないことがあります。

那覇空港から名護バスターミナルまでのルートです。

 

国内線旅客ターミナル前→国際線旅客ターミナル前→

フリーゾーン前→那覇バスターミナル→国場→

県立医療センター前→那覇インター前→

幸地(高速)→琉大入口(高速)→中城(高速)→

喜舎場(高速)→山里(高速)→沖縄南IC(高速)→

池武当(高速)→沖縄北IC(高速)→石川IC(高速)→

金武IC(高速)→宜野座IC(高速)→世富慶→

名護市役所前→名護バスターミナル

スポンサーリンク

191番 城間線(一日橋経由)

浦添市と南城市を結ぶルートです。

屋富祖を一回りして南城市に戻ります。

 

馬天営業所→小谷→新里→新里入口→

新開→浜端→馬天→馬天入口→当添→

南板良敷→板良敷→北板良敷→知念高校前→

教会前→第二与那原→与那原町役場入口→

与那原→大里入口→与那覇→第一与那覇→

南部保健所前→宮平→当間原→兼城十字路→

印刷団地前→一日橋→那覇市民体育館前→

真和志高校前→県立医療センター前→那覇インター前→

崎山→赤田→鳥堀→汀良→赤平→儀保→

平良→平良入口→大名第一団地入口→第一経塚→経塚→

第二経塚→茶山団地前→安波茶→

浦添市役所前→美術館前→大平(浦添市)→

浦城小学校入口→城間三丁目→城間→

屋富祖→屋富祖入口→大平(浦添市)

以下、大平(浦添市)からの停留所は同じ

331番 急行バス(久茂地経由)

平日のみ那覇バスターミナルから

泡瀬営業所に向けて走るルートです。

 

那覇バスターミナル→県庁北口→農林中金前→

泊高橋(久)→上之屋→第二城間→宇地泊→

伊佐→普天間→比嘉西原→山里(沖縄市)→

中の町→胡屋→コザ→照屋→照屋入口→

コザ高校前→高原→高原小学校入口→

泡瀬三区入口→美里工業高校前→潮見橋→

アパート前→美東小学校前→泡瀬→古謝→

安原入口→泡瀬二区→泡瀬営業所

スポンサーリンク

東陽バスのまとめ

東陽バスは緑のバスです。色のせいか年代物のバスのように見えます。

 

東陽バスのメインルートは那覇市から58号線、

329号線それぞれの国道を沖縄市に向けて

走っているバスです。

 

国道58号沿い、329号沿いの施設に

向かうのに便利なバスです。

 

ただ乗っていると小さなアリがいることがあります。

この場合は適当に手で払っていただくのがいいでしょう。

沖縄は自然に溢れているのでよくあることです。

 

路線バスは年配の方の利用も多いので

乗降車に時間がかる場合があります。

 

また、両替が停車中しかできないので

降車の際に両替するため時間がかかる場合も多いです。

 

急いでいる方は余裕を持って

OKICAを持って路線バスを利用してください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました