【沖縄プロ野球キャンプ観戦】千葉ロッテマリーンズの春季キャンプ・オープン戦日程情報【2022年はどうなる?】

観光
スポンサーリンク

2022年の沖縄県内のプロ野球キャンプ情報を紹介いたします。

今回は千葉ロッテマリーンズです。

 

2021年は感染症対策でキャンプの見学ができませんでしたが

日本野球機構(NPB)はキャンプ見学ができるように

ガイドラインを作成し、見学の制限は行わない方向で検討しているようです。

 

石垣島の宿舎については関係者以外は立ち入り禁止のようです。

キャンプの見学はできるようになるようですがご注意ください。

スポンサーリンク

千葉ロッテマリーンズ2022年春季キャンプ

千葉ロッテマリーンズ

2022年は石垣市と糸満市でキャンプが行われます。

 

石垣市で春季キャンプを行うのは15年目で

糸満市でのキャンプ実施は初めてです。

 

2022年沖縄キャンプグッズの販売がキャンプの開始と同時に

オンラインショップで開始されます。

キャンプシーズンしか購入できないのでぜひ確認ください。

スポンサーリンク

キャンプ日程

1軍

一次キャンプ

石垣市中央運動公園野球場:2022年2月1日(火)~2月13日(月)

二次キャンプ

糸満市西崎総合運動公園:2022年2月15日(火)~2月20日(月)

 

2月21日から宮崎県に入りキャンプを行います。

2軍

石垣市中央運動公園野球場:2021年2月1日(火)~2月26日(土)

 

キャンプ地

石垣市中央運動公園野球場

新石垣空港(南ぬ島石垣空港)から 石垣市中央運動公園までバスで23分で

最寄りのバス停につき、そこから20分ほど歩くと到着します。

 

自動車で移動する場合は20分程で着きます。

糸満市西崎総合運動公園

西崎運動公園は糸満市にあります。

那覇空港からはバスで20分ほどで最寄りのバス停まで到着し

そこから10分ほどで到着します。

 

自動車で移動する場合、18分ほどで到着します。

ですが、国道331号を利用すると思いますが渋滞が多いので注意してください。

【糸満散策】沖縄の観光スポットをカーシェアリングして周ってみた
沖縄は近くにありて思うもの。 逃げてしまえば遠くになって思わない。 ブサチタです。 今回はカーシェアリングして糸満市を散策してみました。 年始の休みで時間があったのでちょっとしたドライブです。 ...
スポンサーリンク

オープン戦・練習試合情報

情報がわかり次第追記していきます。

場所 対戦相手
スポンサーリンク

キャンプ地近隣のホテル

石垣島で石垣市中央運動公園野球場に近いホテルが以下になります。

ご参照ください。

 

糸満市のホテルはシーサイドの高級ホテルをお伝えします。

西崎運動公園から少し離れますが沖縄を堪能できると思います。

スポンサーリンク

千葉ロッテマリーンズについて

千葉ロッテマリーンズは一軍と二軍とも沖縄でキャンプを実施します。

前半の石垣島はまだ行ったことがないので雰囲気がわかりませんが、

糸満市のほうは那覇からも交通の便がいいので日帰りも可能です。

ぜひご検討ください。

沖縄に帰れ!はい喜んで!東京出張から一時帰宅することになりました
いつになれば沖縄が私に追いつくのでしょうか。 ブサチタです。 東京出張から沖縄に一時帰宅することになりました。 一時帰宅ではなく本当の帰宅が望ましいのですが 私の望んだものは基本は叶いません。 ...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました