元手無しで暗号資産(仮想通貨)を手にする方法?それはマクロミルでアンケートに答えることだった!【沖縄でもできるよ】

生活
スポンサーリンク

皆さんは暗号資産、仮想通貨を持っていますか?

実は私は持っています。15000円くらいですけど。

少ないですけど元手が0で15000円です。

 

今回は元手無しで暗号資産、仮想通貨をゲットする方法をお伝えします。

やり方は多少時間がかかりますが簡単です。

 

暗号資産取引所であるコインチェックで口座を開設して

マクロミルのアンケートに答えて500ポイント取得して

そのポイントを暗号資産に交換するだけです。

アンケートモニター登録

私はまだ暗号資産を持っているだけですが

それでも現状1万円プラスです。

0円が1万円です。おいしくないですか?

それでは詳細をお伝えします。

元手無しで暗号資産をゲットする方法

ポイントサイトでコインチェック口座開設

ネットショッピングを利用している人は

ショッピングサイトのポイントをためている人が多いと思います。

 

楽天ショッピングの場合は楽天スーパーポイント、

Amazonの場合はAmazonポイント、Yahooの場合はPayPayポイント。

 

ですが、ポイントサイトを経由すると上記のポイントに追加して

各ポイントサイトのポイントを得ることができます。

 

私が利用してきたポイントサイトは以下の通りです。

  • お財布.com
  • ポイントタウン
  • ちょびリッチ
  • ネットマイル
  • げん玉
  • モッピー
  • ハピタス
  • ゲットマネー

気になってお財布.comを調べたら終了していました。

最初に登録したポイントサイトだったので感慨深いです。



口座開設は各サイトとも大量ポイントがゲットできると思います。

自分が登録しているポイントサイトがあればコインチェックを検索してみてください。

 

ポイントサイトに登録していない場合

私が開設したポイントサイト「ECナビ」を以下に紹介します。

ECナビについて

毎日貯まるポイントサイト ECナビ
今まで色々なポイントサイトに登録してきて

20年以上「ECナビ(イーシーナビ)」を続けている理由としては

アンケートやお得メール、ミニゲームなどをするだけで

交換対象ポイントの3000ポイントを貯めることができるからです。

 

毎日実施できるミニゲームのやり忘れがないように

トップ画面から表示されていますし、

スマフォサイトも別途ミニゲームがあり、

そこからもポイントをゲットすることができます。

 

もちろん、ネットショッピングをする場合も利用しているので

そちらからも多くのポイントをゲットすることができます。

 

残念な点はPEX経由でないと現金や楽天スーパーポイントに交換できないことです。

逆にPEXを経由すれば自分が交換したいサイトを毎回変更できます。

「ECナビ(イーシーナビ)」は以下の画像から登録できます。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

マクロミルについて

マクロミルは2000年からサービスを開始しているサイトです。

運営会社は東証一部上場企業です。

 

マクロミルの登録はこちらから。

アンケートモニター登録

アンケートは1回の回答で2~3ポイントの事前アンケートと

事前アンケートから対象を絞って送られる本アンケートがあります。

 

本アンケートは解凍するのに10分から1時間近くかかるものまであり、

回答数が多いとポイントも多くなります。

 

そのポイントが500ポイントたまると交換ができます。

交換対象は現金から商品、Amazonギフト券、

先ほど紹介したPEXポイントなどがあります。

 

その中で仮想通貨を選択します。

交換先はもちろんコインチェックです。

通貨は以下の3種類から選択できます。

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • Ripple

交換の際はコインチェックの口座を開設していないといけません。

なので先に開設しておきましょう。

 

マクロミルのデメリットはアンケート紹介のメールがたくさん来るということです。

アンケートメールの受信時間については設定ができるので気になる人は設定しましょう。

 

マクロミルでポイントをためるコツとしては

真面目にアンケートに答えることです。

 

そうすると本アンケートも多く来ますし、

もっとポイントが多くもらえるWebインタビューなどの紹介メールが来ます。

Webインタビューに参加できれば数千ポイントもらえる可能性があります。

 

コインチェックの口座開設をしてマクロミルのアンケートに答えて

500ポイントをためれば元手無しで暗号資産、仮想通貨をゲットできます。

 

マクロミルの登録はこちらから。

アンケートモニター登録

コインチェックについて

コインチェックという暗号資産の取引先の特徴をお伝えします。

コインチェックはマネックス証券が運営している取引所です。

 

以前はセキュリティに問題があったのですが

現在はセキュリティ対応していますし、

運営会社も証券会社ですので安心度が高いと思います

 

まずはコインチェックは豊富な仮想通貨の取引を行うことができます。

記述時点で18の仮想通貨の取引ができます。

 

次にコインチェック独自のサービスですが自分が持っている仮想通貨を貸し出して

利息を得ることができる「貸仮想通貨サービス」があります。

こちらは長期保有する予定の仮想通貨であれば

貸し出して利息を得るほうが得でしょう。

 

貸出しの単位は10000円からです。

1仮想通貨で10000円以上持っていないと貸し出すことができません。

 

利息は以下の通りです。

  • 14日 1%
  • 30日 2%
  • 90日 3%
  • 1年 5%

 

残念な特徴と言えば、スプレッドが広いというところです。

スプレッドとは買値と売値の差額でこれが広いということは

換金する際に金額が目減りします。

喚起する時に注意しましょう。

 

他には自由化された電気やガスをコインチェック経由で

登録して代金を払うたびに仮想通貨をゲットできるサービスもあります。

アンケートモニター登録

暗号資産(仮想通貨)について

暗号資産とはネット上でやり取りできる資産価値です。

法律により以下の定義がされています。

  1. (1)不特定の者に対して、代金の支払い等に使用でき、かつ、法定通貨(日本円や米国ドル等)と相互に交換できる
  2. (2)電子的に記録され、移転できる
  3. (3)法定通貨または法定通貨建ての資産(プリペイドカード等)ではない

暗号資産は、金融機関等の第三者を介することなく、

財産的価値をやり取りすることが可能な仕組みです。

一般的に、暗号資産は、「交換所」や「取引所」から入手・換金が可能です。

暗号資産交換業は、金融庁・財務局の登録を受けた者のみが実施できます。

 

また暗号資産は、法定通貨なく、裏付けになる資産を持っていないので、

価格が大きく変動する傾向にある点には注意が必要です。

 

価格変動が大きいのは本当で15000円しか持っていなくても

1日で数千円の変動があります。

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

元手無しで暗号資産を取得する

暗号資産は取得してその値段が高くなったら売るという現物取引以外に

コインチェックにはないサービスですが、

レバレッジを効かせて投資金額を増やす方法は暗号資産にもあるようです。

 

私はまだ初心者のため詳細を説明できませんが

暗号資産を持って初めてそういう取引があることを知りました。

 

元手無しで暗号資産を取得してその暗号資産をもとに

色々な勉強を皆さんと一緒にしていきたいです。

アンケートモニター登録

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました