2023年のプロ野球キャンプ情報を紹介いたします。
今回は読売ジャイアンツについて調べました。
2023年も読売ジャイアンツ一軍の前半は宮崎県で
後半は沖縄県で春季キャンプが実施されます。
二軍と三軍は宮崎県で春季キャンプが実施されます。
こちらのキャンプが見学可能かどうかは1月中旬に公表される予定です。
見学は以下の時間帯で可能です。
個人情報の登録等は不要とのことです。
練習日:9:00から15:00
試合日:試合開始2時間前から試合終了まで
沖縄に移住して4年過ぎましたがまだまだ
2月の寒暖差にはなれません。
こちらで防寒対策してくることをお勧めします。
読売ジャイアンツ2023年春季キャンプ
読売ジャイアンツ
2023年の読売ジャイアンツの春季キャンプは
一軍については宮崎県宮崎市のひなた宮崎県総合運動公園
「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」を中心に行われ、
後半は沖縄県那覇市の奥武山公園にある
「沖縄セルラースタジアム那覇」を中心に実施されます。
二軍は宮崎県宮崎市ひなた宮崎県総合運動公園「ひなたひむかスタジアム」で
三軍は宮崎県都城市の「高城運動公園野球場」で春季キャンプが実施されます。
スポンサーリンクキャンプ日程
一軍
ひなたサンマリンスタジアム宮崎:2022年2月14日(月)~2月27日(日)
沖縄セルラースタジアム那覇:2022年2月14日(月)~2月27日(日)
「休日 2022年2月18日(金)・2022年2月22日(火)」
二軍
ひなたひむかスタジアム:2022年2月14日(月)~2月27日(日)
「休日 2022年2月18日(金)・2022年2月22日(火)」
三軍
高城運動公園野球場:2022年2月14日(月)~2月27日(日)
「休日 2022年2月18日(金)・2022年2月22日(火)」
キャンプ地
ひなたサンマリンスタジアム宮崎
公共交通機関を利用する場合、最寄りのバス停は「サンマリン前」になります。
宮崎空港から乗り換えなしで行くことができます。
乗用車を利用する場合、最寄りの駐車場は北駐車場になりますが
関係者利用のため混雑も予想されます。
沖縄セルラースタジアム那覇
沖縄セルラースタジアム那覇
那覇空港からゆいレールで4駅目にある奥武山公園が最寄り駅です。
所要時間は6分です。
国際通りから奥武山公園に行くのであればの最寄り駅は壷川になり
所要時間は7分です。
エントリーセンターがある外野スコアボード裏に行くのであれば
奥武山公園駅がいいでしょう。

那覇空港から自動車で奥武山公園へ行く所要時間は10分ほどです。
時間だけを考えるとゆいレールのほうがおすすめです。
ひなたひむかスタジアム
公共交通機関を利用する場合、最寄りのバス停は「島山」になります。
宮崎空港から乗り換えなしで行くことができます。
乗用車を利用する場合、最寄りの駐車場は中央前2駐車場になりますが
関係者利用のため混雑も予想されます。
高城運動公園野球場
最寄りのバス停は大丸になります。
公共交通機関を利用すると宮崎空港から1時間以上かかります。
乗用車を利用する場合、高速を利用して
宮崎空港から1時間弱かかります。
スポンサーリンクオープン戦・練習試合情報
情報がわかり次第追記していきます。
以下の情報は都合により試合中止、または日時など変更となる場合があります。
詳細は主催者側に確認ください。
日 | 時 | 場所 | 対戦相手 |
---|---|---|---|
2023年2月23日(木) | 13:00 | 沖縄県浦添市浦添市民球場 | 東京ヤクルトスワローズ |
2023年2月25日(土) | 13:00 | 沖縄セルラースタジアム那覇 | 広島東洋カープ |
2023年2月26日(日) | 12:30 | 沖縄セルラースタジアム那覇 | 横浜DeNAベイスターズ |
キャンプ地近隣のホテル
宮崎県
宮崎市
宮崎市のキャンプ地から一番近いと思われる宿泊施設は
AOSHIMA SUIKOEN です。
リニューアルしたようでインスタ映えした写真が取れるようです。
都城市
都城市のキャンプ地の近くには宿泊施設が少ないです。
そんな中ラグジュアリーな宿泊施設を見つけることができました。
常盤荘です。
こちらの宿泊施設では旬の食材で作られた料理を楽しめるようです。
沖縄県那覇市
キャンプ地が奥武山公園ですので那覇空港から近く、
また観光地で有名な国際通りからも近いので、
宿泊施設はたくさんあります。
立地と価格から以下の宿泊施設を紹介します。
よろしければ確認ください。
ホテル オロックス(HOTELOROX)はゆいレール奥武山公園駅を降りて
公園の反対側に歩いて10分ほどの場所にあります。
キャンプ地まで歩いて行ける距離にあり価格もお手頃かと思います。
https://okinawa-shippai.club/okinawa-iju-gaishoku-ounoyamakouen/
もう一つは
メルキュールホテル沖縄那覇はゆいレール壺川駅から見える場所にあります。
壺川駅もキャンプ地である奥武山公園の最寄り駅ですので
歩いて見学に行けます。

読売ジャイアンツキャンプについて
2023年春季キャンプ関連情報が発表され次第追記していきます。
宮崎県のキャンプでは見学ツアーやアトラクション、
ステージイベントが予定されています。
詳細は公式ツイッター等を確認ください。
2023年春季キャンプの各軍メンバーが決まりました‼
各軍メンバーはこちら➡https://t.co/IYexpgtDgv#奪回 #巨人 #ジャイアンツ #giants #tokyo #東京 #野球 #プロ野球
— 読売巨人軍(ジャイアンツ) (@TokyoGiants) January 21, 2023
2023年2月1日から春季キャンプオリジナルグッズの販売がWebで開始されます。
キャンプ地では2月1日から宮崎で、16日からは沖縄でも販売される予定です。
コメント